国際口腔インプラント学会 ISOI

Japanese/English
DGZI日本支部

パンクズメニュー


その他メニュー

ISOI 会員ページ

事務局移転のため現在お支払い機能を停止しています。恐れ入りますが、お問い合わせはメールにて承ります。

記事一覧

ISOI学術講演会 at 東京

2015年5月17日(日曜日)に東京で国際口腔インプラント学会学術講演会が行われました。
講師には鶴見歯科大学口腔顎顔面インプラント科 非常勤講師の高橋 恭久先生、アメリカ歯周病学ボード認定専門医の二階堂 雅彦先生をお迎えしました。
また、衛生士講演には柏井 伸子先生をお招きし、インプラント治療のための口腔内外の感染管理についてご講演頂きました。
会場には約200名ほどの聴講参加者が集まり、大盛況に行われました。多くの活発な質疑応答もあり、大変密度の濃い講習会となりました。
講師の先生方ありがとうございました。また参加された会員の先生方お疲れ様でした。


講演会場


メインホール


高橋 恭久先生


二階堂 雅彦先生


衛生士講演


柏井 伸子先生





2015年4月5日福岡講演会 御礼

平成27年4月5日(日曜日)に福岡市のアクロス福岡で国際口腔インプラント学会福岡講演会が行われました。
講師には九州歯科大学名誉教授の横田誠先生、ブローネマルク・オッセオインテグレイション・センター所長の小宮山彌太郎先生をお迎えし、会場には約70名ほどの聴講参加者が集まり、皆さんとても熱心に講演を聴かれていました。また質問もたくさん出て活気がありとても盛況に行われました。
横田誠先生には口腔内に残存する天然歯とインプラントの咬合の問題とそれらの共存のお話し、小宮山彌太郎先生にはこれからインプラント治療をする上で何を重点に考えて医療を行うのか、とりわけ目先の患者満足よりも、将来10年、20年先を見据えた医療に取り組むことが大切なことを力説しておられました。
本当に有意義のあるインプラント講習会でありました。講師の先生方ありがとうございました。また参加された会員の先生お疲れ様でした。
















DGZIドイツ デュッセルドルフ大会

DGZIドイツ デュッセルドルフ大会の画像となります。

2014年10月2日~4日 開催

















韓国セミナー

2014年7月20日、21日 開催














ページ移動